オレンジサボテンのUnityゲーム開発日記

主にUnityによるゲーム開発についてのブログ書いてます(初心者)

そいえば掘り進むんだったら暗くなっていくよな。てのとあんまり周り見えないほうがゲームとして面白いんじゃね。って感じで

ライトと影についてちょっと調べてみたら、さすがUnityすぐに見つかるもんです。

2D用にAssetをインポートしてあげたら出来ました。

f:id:orangesabotenkun:20211108000606p:plain

プレイヤーとアイテムの周辺を明るくしてそれ以外を暗く。そしてプレイヤーの光はブロックで影作るような設定に。

一気に地下感が出ました。

めっちゃ難しくはなったと思います。といってもまだゲームオーバーの処理がないけど😂

 

んでもって今日はこのゲームの価値を上げたいなと前から思ってたんで知り合いの絵の先生のもとへレッスン受けに。今回はヒアリングだけだったので一応無料になりました😂

というか世界観が決まりきってないので絵の提案ができないってのでずっと質問攻めに。ぜんぜんきまってねーってことで宿題に。絵のレッスンは世界観決まってからということで、、、

結局ゲームで実装するかはわからないですが世界観きっちり決めて複雑に作りあげてからゲームに実装する部分を抽出(他をそぎ落とす)するほうが絵の無駄は無い、とのことで確かになあ。と思い、帰宅。絵以外にもまたやることが増えたのでした。。。

今回有料で出品?してみようと思ってるのでクオリティ上げるため。一つずつ前進していこうと思った次第であります。ゲーム作るのは時間かかるなあ😂

結構進んだ気がする Git倍プッッッッーシュ!!

なんだかんだやっぱり作業は土日だなあ。

てことでいろいろと作業できました。

 

●背景画像の処理(二つ画像を交互に移動)

●スコア、深度、掘るゲージ表示、HPなどのとりあえずテキスト表示

●アイテムの追加

●ブロックのタイプ追加(踏んでちょっとしたら落ちるタイプ、時間で落ちたり止まったりするタイプ、コロコロ転がる丸いタイプ)

とりあえずこんな感じで実装です。

 

あとはゲームオーバーの処理、ハイスコア記録、ゴールの処理なんかが出来たら一通りゲームにはなるのかなあ。そのあと絵を描いて音つけて。

絵に関してはちょっと知り合いの方に習ってみようかなあと思っております。

f:id:orangesabotenkun:20211031204742p:plain

画面ショット

そしてずっとなんとなく触らなかったGitも触ってみて、おそらくこれでバージョン管理できるようになったはず。というのも2D Tilemap Extraというアセットというかgitのパッケージをインポートしたかったのでいろいろ触ってみたんですけどね。なんかおかしくなったから一旦戻しました( ;∀;)ただ天井のドリルをアニメーションしたかっただけなんだけどなー。環境変数とか久しぶりに触ったなあ。

 

Unity、最新の開発環境でインストールしたつもりでしたけど開発環境もちょっと古めなのかもしれない。次は最新版にして開発しよう。。。

 

 

ブロックはどちらに動く?

 

ステージを動的に下に下げ続ける感じにしまして

f:id:orangesabotenkun:20211025231658p:plain

同時にブロックを下に自動的に作る感じにすると

めっちゃ跳ねる😂

 

このブロック。

 

なかなか柔らかいのね。それもどこかで設定できるのだろう。。。

 

どうしようかなあ。これはこれで面白いけども。

とりあえず明日以降ゲームオーバーになる条件を作っていきたいなあと

いまのところ上部にブロック落ちてきたらダメージ受けて

0になったらゲームオーバーが良いかなあて感じ。

 

水中ステージに関しては、シューティングゲームな感じになるかも?

 

とにかく水中のほうを爽快にしたい。そんな感じで考えております。

 

爽快といえば三國無双。ああいう感じで倒しまくるのが良いのかなあ。。。

 

ミュージック関係どうしよかなあ。今回は音つけたいけど。

 

考えれば考えるほど完成までが長くなるのであった。

南無~。

掘り進めること夢のごとし

スクリプトが作れるようになり一気に出来ること増えた感じします。

f:id:orangesabotenkun:20211024215121p:plain

ブロック初期表示?

ブロック初期表示と掘り進める機能はなんとなく出来てきました。あとはパズル要素というかどうすれば面白いか考えていくフェーズなのかなあと思います。

やっぱりぷよぷよ形式?いやいや、ややこしい?そんなことを考えながら次のレベルを考えます。せっかくの物理演算活かさない手はないと思いますが逆に邪魔なのかもしれないなあと思う今日この頃。。。

 

また寝て起きたら月曜日ですか。進めるのはなかなか大変ですなあ。

無限増殖の恐怖

なんだか久しぶりの投稿になってしまった。

 

ちょこちょこと不具合に対応しながらネットにあるサンプルを作っていってる最中です。

Import Assetが終わらない症状も出たりしましたがVisualStudioのScriptのパスに日本語があったのが原因だったぽい。フォルダ名変えたら無事?解消しました。

 

やっとスクリプトも組んでいけるようになったのでゲーム本格的に作って行けそうです。

ブロックもタイルマップの機能で作っていけばいいのかなーなんて思ってましたが

あれは一つのかたまりなのでちょっとつかえそうにない。。。

 

ってことで動的にブロックを作るとこからやってみましょうか。

ってことで

Updateのところにそのまま書いてみた。

f:id:orangesabotenkun:20211023231541p:plain

溢れ出すブロック



f:id:orangesabotenkun:20211023231608p:plain

押されるプレイヤー

 

f:id:orangesabotenkun:20211023231832p:plain

せり上がるプレイヤー

 

この辺、物理演算つけてると勝手に動くから面白いですね。

格子状のブロックよりこれくらい自由なブロックのほうがゲームとして面白いのかもしれないですね。(といいつつ作ろうとしてるのは昔風の2Dゲーム。。。

Ellenはどこに紐づいとるんや

土日の休みでいろいろ試してみまして。

2D Game Kit というプロジェクト?(アセット)をいじるのが良いかなーと

思ってる次第であります。

チュートリアル以外でもいろいろ詳しく教えてくれてる記事あったんだけど

失念してしまい、、、(見つけ次第更新します

※公式チュートリアルもあるんですがどうしてもわかりにくいもんで他を検索してます

 

2DGame Kit のなかでEllenというキャラが主人公なのですが

そのSpriteというか画像を変えるのだけですごい苦戦。

なにを変更したらいいのかよくわからんってとこで今日は終了な感じです。

いろいろまだまだ概念がわかってないなあと思う今日この頃

AnnnimationClipとかSpriteとかたぶんなんちゃらControllerを触らないと変えれない?

ダブルクリックだけではわからない世界がその辺にあるんだと思います、、、

 

ちなみにUnity公式でついてくるSHOWROOM プロジェクト

重すぎてうちのノートではちょっと無理でした、、、

f:id:orangesabotenkun:20211010234126p:plain

くるくる回ったり色変えれたりするんですがオモオモでした、、、

手軽にできれば仕事にもなんか使えそうなんですが、、、

 

ゲーム構想としては、地上で逃げ出すパート、水中で潜っていくパートの二つで構成出来たらなあと思っております。

 

キャラのラフはなんとなく作ったんですけど

いっぱい絵を描かないとゲームって出来上がらないんですね汗(イマサラ

 

とりあえず1か月以内にゲームとして動かせるようにって目標に対して

まだまだだなあという感想。でもやれることをわかったら進みそうかなあ。

 

Blender(3Dモデル作成用)

なんかも触ってみましたが今回は取りあえず用はなさそうです。

 

SAIがいつの間にか有料になってた(いつの話だ)んで今回はほかの無料のペイントソフトで

イラスト書いていく感じでやろうかなあと。

MediBang Paint Proってのをとりあえずインストールしました。割と使い勝手良さそうです。まあぶっちゃけレイヤー使えれば何でもよいんですが

 

むっかし使ってた極小ペンタブがドライバ手動更新で使えるようになったんでとりあえずそれで絵は描こうかな?(ET-0405-U)

液晶ペンタブレットってのもそこまでは高くないみたいなんでそのうち検討してみようかな?

 

てなところで本日は終了であります。

ブログ書くのも難しいですね汗

Unityちゃん、走る

昨日は寝落ちしてしまいブログ更新できず。

 

体力の配分、難しいすなあ。

 

てことで昨日、Unityちゃんは無事に走れました☺

 

f:id:orangesabotenkun:20211008211003p:plain

 

どうやら地面に設置していないと走れなかったようで。

それもどっかのScriptあたりに書いてあるんだろうなあ。

 

てことで、今日はどうするかなー。